top of page
  • Facebook

新年あけましておめでとうございます。

  • 執筆者の写真: Yoshio Katayama
    Yoshio Katayama
  • 2022年1月1日
  • 読了時間: 1分

ree

 昨年、一昨年と世界がコロナに踊らされて散々でしたが、今年こそは終息し、以前のように自由に海外を行き来できる世の中が返って来る事を切に祈ります。

 今年2022年はコロナの影響で変わってしまった世界に順応し上手く渡って行く事が必要不可欠となるので、今年の取り組みはアフターコロナと上手く付き合っていく事による安定を目標とし、年間20本以上の仕事をしてきた会社に少なくとも15本以上の仕事、又はそれ相応の収入を得るという目標を掲げました。

 コロナ対策はもとより、感染が確認された折の対処法に至るまで、タイ政府の定める法規面及び推進対策を基に、感染拡大抑制という社会責任を最重要ポイントとして業務に当る事をスタッフ一同肝に銘じ仕事をしていきたいと思います。


 本年もどうぞよろしくお願いいたします。


2022年元旦

 
 
 

最新記事

すべて表示
TDAC初体験

今回タイに戻ってくる際に初めてTDAC経験しました。  実際に事前登録していなくても到着時にイミグレーション手前の端末で登録できるようになっていますが、スムーズに通過するには事前登録がおすすめです。  今回はファーストレーンの通過でしたので一般レーンと違うかもしれませんがイ...

 
 
 
待ち合わせ場所マップ更新しました。

先日日本からタイに帰ってくる際、喫煙場所が変わっているのとターンテーブル(荷物が流れてくるコンベヤー)の番号が変わっているのに気付き、既存のマップを新しい配置に訂正しました。  撮影で来られる際には新しいマップをご参照ください。  (喫煙場所とターンテーブルのみの変更です)...

 
 
 
TDAC申請方法のマニュアル作成しました

2025年5月1日より導入されるTDAC( タイ デジタル アライバル カード)のマニュアルを作成しました 以下のサイトにてダウンロードできます  商業利用はご遠慮ください

 
 
 

Comments


お問い合わせ/Contact Us

お問い合わせを送信しました。
Thanks for submitting!

Addless:

88/273 Klangmuang Luzern Soi Onnut46

Sukhumvit 77 Road Onnut Suanluang Bangkok 10250

TEL: +6689-789-2277(日本語直通)

ラインQRコード

LINE ID:
ikkyubangkok

QR タイ映像事務局

クリック!

外務省ロゴ

クリック!

タイ映像事務局ロゴ

クリック!

タイ政府観光スポーツ省
タイ国家映画映像委員会(TFO-Thailand Film Office)

日本政府海外安全情報

© copyright©2014 office Katayama Co.,Ltd. all rights reserved.

bottom of page