top of page
タイロケ タイ撮影 バンコクロケ
Home
Service
Concept
News/FAQ
About Us
Access
Contact Us
Blog
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
OFFICE KATAYAMA CO.,LTD.
タイ政府公認 撮影コーディネーター 株式会社オフィス片山
タイでの海外メディアの撮影には正規コーディネーターによる撮影許可申請が義務付けられています。
当社はタイ政府観光スポーツ省の認可を受けた正規コーディネート会社です。
タイ政府認証番号 新番号01-2024-00370(2024年更新)
全ての記事
検索
TDAC初体験
今回タイに戻ってくる際に初めてTDAC経験しました。 実際に事前登録していなくても到着時にイミグレーション手前の端末で登録できるようになっていますが、スムーズに通過するには事前登録がおすすめです。 今回はファーストレーンの通過でしたので一般レーンと違うかもしれませんがイ...
Yoshio Katayama
6月16日
読了時間: 2分
待ち合わせ場所マップ更新しました。
先日日本からタイに帰ってくる際、喫煙場所が変わっているのとターンテーブル(荷物が流れてくるコンベヤー)の番号が変わっているのに気付き、既存のマップを新しい配置に訂正しました。 撮影で来られる際には新しいマップをご参照ください。 (喫煙場所とターンテーブルのみの変更です)...
Yoshio Katayama
6月16日
読了時間: 1分
TDAC申請方法のマニュアル作成しました
2025年5月1日より導入されるTDAC( タイ デジタル アライバル カード)のマニュアルを作成しました 以下のサイトにてダウンロードできます 商業利用はご遠慮ください
Yoshio Katayama
4月8日
読了時間: 1分
2025年5月1日より導入されるTDAC(タイ デジタル アライバル カード)の説明
タイ政府は2025年5月1日以降タイに入国する全ての外国人に対しTADCの事前登録後に発行されるQRコードにて入国手続きを始めると発表しました。 これにより2025年5月1日以降にタイに入国する日本人は事前にこの手続きをしないと入国できないという事になるようです。 但し、...
Yoshio Katayama
4月6日
読了時間: 3分
タイの危険な所
車の定期点検で久々に電車に乗った時に駅に登っていくところでこんな感じの高圧電線が手に届く程のところにあるのを発見。!
Yoshio Katayama
4月1日
読了時間: 1分
bottom of page