TDAC初体験
- Yoshio Katayama
- 6月16日
- 読了時間: 2分
今回タイに戻ってくる際に初めてTDAC経験しました。
実際に事前登録していなくても到着時にイミグレーション手前の端末で登録できるようになっていますが、スムーズに通過するには事前登録がおすすめです。
今回はファーストレーンの通過でしたので一般レーンと違うかもしれませんがイミグレーション担当官にパスポートを渡して、その後QRコードを提示しましたが大丈夫です(マイペンライ)と言われリーダーで読み込むと言った作業はありませんでした。 然しながら事前登録した内容が担当官のPC上で表示されているらしく、事前登録が完了していないとパスポート読み込みの段階で再度端末による登録をしなければならないですよと言っていました。
これを導入する事により入国作業が早くなるわけでもなく、唯単にイミグレーションの外国人管理を簡略化しているだけで、今までより90日レポート(タイに連続して90日以上滞在する場合、90日ごとにイミグレーションに対し滞在状況をレポートする悪制度)を厳格化し、レポート提出していない人を捕まえやすくしているだけという感じは否めません(笑)
今後複数回利用できる物に代わるとか言っている人もいますが、このような物に腰が重いタイ政府がこれらを改善できる日はまだ遠いかな?
留言